ご相談・ご依頼の流れ

あべの帝西法律事務所 > ご相談・ご依頼の流れ

FLOW

ご相談の流れ

1. お問い合わせ

メールまたはお電話にて弊所までご連絡ください。
その際、以下の情報をお知らせいただけるとスムーズです。

  • 関係者の情報(氏名・住所・生年月日・電話番号 等)
  • ご相談内容の概要

※相手の情報についてはわかる範囲で構いません。
※情報の正確性を確保する観点から、メールでの問合せにご協力をお願いします。

2. ご相談可否のご連絡

利益相反や相談内容などに問題がないかを弊所にて確認のうえ、相談の可否を弊所からご連絡させていただきます。

※守秘義務の観点から、相談をお受けできない場合にその理由をお伝えすることは致しかねます。
※相談内容により、お受けできない場合や有料相談となる場合があります。

3. 日程・方法の調整

相談をお受けできる場合、日程・相談方法(来所相談・出張相談・電話相談・オンライン相談)を調整させていただきます。

※出張相談は実費(交通費・貸会議室利用料)等をご負担いただく場合があります。

4. 面談の実施

予定した日程・方法にて面談を実施いたします。
運転免許証などの写真付き身分証をご用意ください。写真付き身分証がない場合は、身分を証明できる資料を2つ以上ご用意ください。

ご依頼の流れ

1. ご契約手続き

方針・費用にご納得いただけた場合、契約書の取交しを行います。(署名捺印※シャチハタ不可)

2. 事件着手

着手金・預り金等をお支払いいただく必要がある場合には、お支払の確認が取れてからの事案着手となります。